胡蝶蘭はどんなお祝いにも華やかでぴったりなお花です。胡蝶蘭といわれると「白」を思い浮かべる人が多いですが、実は赤リップと呼ばれるおしゃれな胡蝶蘭もあるのです。
今回は少し聞きなれない胡蝶蘭の赤リップとはどのようなものなのか、どんなときに贈るのが適しているのかご紹介していきます。
1. 赤リップの胡蝶蘭の特徴
赤リップの胡蝶蘭とは、中央のリップと呼ばれる部分が「赤」の胡蝶蘭のことをいいます。本来はリップのぶぶんは薄い黄のような色のものが多いので赤だと印象がガラっと変わり目立ちます。
花びらの色は、白・ピンク・黄などさまざまですが、中央が赤いものはすべて赤リップと呼んでいます。
2. 赤リップの胡蝶蘭に込められた意味
白には「清純」、ピンクには「あなたを愛します」など、色によって特別な花言葉を持つ胡蝶蘭。赤リップの胡蝶蘭には花言葉はあるのでしょうか。
2-1. 赤リップは特有の花言葉はないので贈答用に贈りやすい!
白やピンクのように、赤リップには特別な花言葉はありません。特有の花言葉がないのはネガティブなことではなく、どんなシーンでも使えるということなので贈りやすくメリットといえます。
2-2. 胡蝶蘭の共通の花言葉「幸せを運んでくる」「純粋な愛」
赤リップを含め、すべての胡蝶蘭に共通する花言葉には「幸福が飛んでくる」「純粋な愛」などがあります。つまりどの色の胡蝶蘭でも、縁起の良い花言葉が含まれているんです。
珍しい色の胡蝶蘭には、まだ色特有の花言葉がないものがあります。冠婚葬祭やビジネスシーンなど少し堅苦しい場合を除き、親しい人へのお祝いのときには、相手が好きな色の胡蝶蘭を贈るのもいいかもしれませんね。
3. 赤リップの胡蝶蘭はどんなシーンに最適?
珍しい赤リップの胡蝶蘭を贈れば喜んでくれること間違いなしといいたいところですが、少し個性的なのでどんなときに贈ったらいいのか迷うところ。赤リップの胡蝶蘭はどのようなお祝いに向いているのでしょうか。
3-1. 開業・開店祝いや周年記念などのお祝い事
赤リップの胡蝶蘭は、開業・開店祝いや、○周年記念といった式典があるときのお祝いにもぴったりの贈り物。
本来、開業や開店の場合は、ラッピングも含め「赤」は、火事や赤字を連想してしまうので、ふさわしくない色といわれていますが、花びらが白の赤リップを選べば紅白になるので縁起がいいため、贈っても失礼にはあたりません。
ちなみに胡蝶蘭を贈るときは、贈り主の名前の書いた立て札をつけるのが基本ですが、開業や開店祝いのときは相手の名前も入れると、地域の人に新しい会社や店ができたというアピールになり、名前も覚えてもらえるので喜ばれます。
3-2. 母の日や父の日、敬老感謝の日など家族へのお祝い
赤リップの胡蝶蘭は、母の日や父の日、敬老感謝の日、誕生日など家族へのお祝いにもぴったりです。「赤」は還暦のお祝いにもいいですね。
カーネーションなどの定番の花は飽きてしまった、胡蝶蘭を贈りたいけど白では普通すぎてつまらない、珍しいお花が好きといったときは赤リップの胡蝶蘭がおすすめ。
3-3. 新築祝いや昇進祝いなどの友人へのお祝い
直接会うことができない友人や同僚の新築祝いや昇進祝いにも赤リップの胡蝶蘭が大活躍。新築祝いであれば新居も華やかになりいいですよね。胡蝶蘭は色だけではなくサイズも選べるので、相手の状況にあった胡蝶蘭を贈ることができます。
3-4. プロポーズやウエディングなどのセレモニー
プロポーズのときにも赤リップの胡蝶蘭がおすすめ。花束にして胡蝶蘭を渡すのも素敵ですよ。
とくに花びらの色がピンクのものはウエディングなどのセレモニーにもぴったりです。ピンクの胡蝶蘭には「あなたを愛します」という花言葉があるからです。
また、白い花びらのものにすれば、「紅白」になるので縁起のいい贈り物になります。
紅白が縁起が良いといわれる理由
ところで「紅白」の色が、縁起がいいといわれる理由を知っていますか?
縁起がいいとされている理由は諸説ありますが、「赤」が赤ちゃん、「白」が死や別れ、死に装束などを意味しており、人の一生つまり「人生」を現わしているからといわれています。また、正月・節句・盆・冠婚葬祭といった特別な日、つまりハレの舞台では赤飯や餅を食べることから、縁起がいいともいわれています。
胡蝶蘭で紅白にするには、赤の胡蝶蘭と白の胡蝶蘭を組み合わせなくてはいけないと思っていた人も、赤リップの胡蝶蘭を選べば1種類で紅白の胡蝶蘭を贈ることができますね。
まとめ
なかなか見ることのできない赤リップの胡蝶蘭。周りと差がつく贈り物になること間違いなしです。恋人やパートナー、家族、友人と大切な人へのお祝いに赤リップの胡蝶蘭を贈ってみてはいかがでしょうか。
この記事を見た人はこちらの記事も見ています
カシマ洋蘭園のスタッフです。胡蝶蘭のお世話のやり方や贈る際の注意点など、わからないことがあればぜひ参考にしてみてください